キャリアデザイン

大学では「将来こうなりたい」という自分の目標を明確にすることが大切です。学生個々のの夢の実現に向けて、入学時から就職後までをトータルでサポートするのが、キャリアデザインの考え方です。
全員が確実にステップアップできるよう、1年次から「キャリアデザインⅠ~Ⅲ」を授業の中に組み込んでいます。なかには就職課が授業を担当するキャリアプランニングもあり、学年が進むのに合わせて職業意識を高めていきます。

キャリアデザインⅠ(1年次)

より計画的な学生生活が送れるように、大学生活や学習方法に関するガイダンスを行います。また、自分のことを理解し、目標を明確にするために、働く目的や価値を探り、学生生活の過ごし方を考えるキャリアプランニング、若手社会人をパネラーとしたキャリアパスなどを実施します。

キャリアデザインⅡ(2年次)

将来の職業人としての意識を高めるために、自己分析と職業理解のためのキャリアプランニングを行います。さらに3年次後期から本格的に始まる就職活動に備えて、就職講演会や就職模擬試験などを実施します。

キャリアデザインⅢ(3年次)

職業研究や企業研究の一環として、企業の担当者と面談する就職懇談会やインターンシップガイダンスなどを行います。また、就職活動に必要なスキルを身につけるため、エントリーシートや履歴書の指導、面接対策講座、SPI等就職試験対策講座などを実施します。