工藤 祐嗣

 

工藤 祐嗣 教授
担当科目: 流れ学/流れ学A/エンジン解剖実習/機械工学実験 など
出身地: 青森県弘前市
出身校: 北海道大学大学院
メール: ykudo●hi-tech.ac.jp
(●を@に変更して送信してください。)

 

研究テーマ① 低重力環境下での火災安全性評価に関する研究

将来の宇宙開発では,宇宙船や月面宇宙基地など,地球上とは重力の異なる環境で人類が生活することとなります。このような環境で火災が起こった場合,地球上とは全く異なる燃え方をすることが予想されています。本研究では実験室内に設置した落下塔によって短時間ではありますが,低重力環境を作り出すことができました。この低重力環境下で実際に燃焼実験を行い,通常重力下と異なる燃焼性状を観察します。写真は垂直に置いたセロハン紙の上端に着火し,低重力下で下端へと燃え拡がらせた様子です。火炎への酸素供給が制限されることで部分消炎が生じ,複数の火炎へと分裂します。

 

研究テーマ② 環境と人体にやさしい植物性たんぱく泡消火法の開発

地球温暖化の問題により,ハロン1301などの消火効果の高い消火ガスが使用禁止となり,より環境にやさしい消火法の開発が求められています。本研究では,できるだけ少ない量の消火ガスを人体に安全な植物性たんぱく泡に包んで火源近くまで運び,消火に効果的な火炎基部に集中的にガスを供給することで消火を達成する消火法を開発しています。従来のガス消火では部屋にガスを充満させる必要があるため,多量のガスを一気に放出させてるために大きな設備を必要とし,部屋に取り残された人に窒息の危険がありました。この消火法では使用するガスの量が少ないため,小さな設備で安全な消火が可能です。