教職 「機械工作実習」 旋盤作業(センターポンチ製作・先端焼入れ)
      センターポンチ図面
      
      センターポンチ製作工程
       
01:Φ12カケル120mm SK材
 
       
02:突出し量40mmでチャッキングする
 
       
 03:端面から22mmへ剣バイトを移動
 
       
04:1030rpmで目印をつける
 
       
05:Φ12からΦ11へ外径加工
 
       
06:センター穴加工
 
       
07:突出し90mmでチャッキングする
 
       
 08:端面から75mmのところへ目印をつける
 
       
09:ローレット加工の準備
 
       
10:ローレット加工
 
       
11:端面加工(準備)
 
       
 12:端面加工(仕上げ)
 
       
13:13°テーパ部加工(準備)
 
       
14:13°テーパ部加工(準備)
 
       
15:13°テーパ部加工       
 
       
16:刃物台を0°に戻す
 
       
 17:面取り加工
 
       
18:反対側加工準備
 
       
19:外径加工Φ12からΦ11
 
       
20:5°テーパ部加工(準備)
 
       
 21:端面から45mmのところへ目印をつける
 
       
22:5°テーパ部加工
 
       
23:30°テーパ部(先端)
 
       
24:先端加工
 
     工作機械・工具・材料
       
旋盤:チャックに取付けた工作物を回転させて加工する
 
       
センタードリル:センター穴あけ用
 
       
バイト:外径加工用
 
       
ローレット:ローレット加工用
 
       
材料:SK材 Φ12×120mm
 
       
測定工具:ノギス、スケール
 
       
ドリルチャック:センター穴あけ